今を生き抜くビジネス書

王道のビジネス書から新刊のビジネス書まで!仕事に役立つ幅広いビジ本をご紹介するアレ

【レビュー】USJのジェットコースターはなぜ後ろ向きに走ったのか? 著者 森岡 毅

森岡USJのジェットコースターはなぜ後ろ向きに走ったのか?

日本を代表する稀代のマーケターが右肩下がりのUSJにヘッドハンディング。これまでの経験を元に様々なアイディアを考えうねりだし次々と勝ち続けて、USJを常勝軍団に導いたキーマンが綴る
イデアの出し方、フレームワークを使った思考方法など実際の仕事でも活用できるノウハウが詰まった超ベストセラー

著者 森岡 毅のこの本は、こんな人におすすめ

マーケティング職、管理職、意識高い系のビジネスマン、戦略的に仕事を進めたい人、アイディアを形にしたい人。必見の一冊

著者情報

森岡 毅(もりおか つよし)

現職
株式会社 刀 代表取締役CEO
経歴
1996年神戸大学経営学部卒業後。P&Gジャパン・マーケティング本部に入社。ヘアケアブランドのブランドマネージャーを歴任後、P&G世界本社へ移籍、北米パンテーンのブランドマネージャー。北東アジアのアソシエイトマーケティングディレクター。ウエラジャパンの副代表等を歴任。
2010年にUSJ入社。2012年、同社CMO(チーフ・マーケティング・オフィサー)、執行役員マーケティング本部長。 この本の目次

第1章 窮地に立たされたユニバーサル・スタジオ・ジャパン

第2章 金がない、さあどうする? アイデアを捻り出せ!

第3章 万策尽きたか! いやまだ情熱という武器がある

第4章 ターゲットを疑え! 取りこぼしていた大きな客層

第5章 アイデアは必ずどこかに埋まっている

第6章 アイデアの神様を呼ぶ方法

第7章 新たな挑戦を恐れるな! ハリー・ポッターUSJの未来

レビュー&口コミ USJのジェットコースターはなぜ後ろ向きに走ったのか?

この本のGODレビュー&口コミ

★5
まず、こんなに心踊らされた書籍は久しぶりです。名著だと思います。
なぜUSJに入ったか、それぞれの戦略検討上どう論点を絞り込んでいったのか、そしてエグゼキューションに落とす際にどうその品質を担保していったのか。スキルとしてストックとして、何よりエンターテイメントとは何か、そして手法としてのマーケティング、アナリティクス、ファイナンスに通じつつ、かつ司令塔に準じず自らそれをやり、エグゼクティブとメンバー、カプコン含むパートナー周囲を巻き込んでいく熱量と興奮、感動。そして、結果が次の結果を生み、周囲を更にドライブさせていく。
その事が痛く伝わってくる良書です。これを読んでUSJ行きたくならなければ嘘でしょう。

★4
USJのV字回復の軌跡を陣頭指揮を取ったCMOが語る。
様々な制約条件の下、有効な打ち手は何か。現場の最前線で悩み試みたプロセスが示されている。
まず目的を明確化、戦略のオプションを絞った上で、具体の戦術を徹底して考える。
トップマーケターの思考のステップから学ぶことは多く、実経験が事例として示されており実践にも繋げやすい。
1人のお客様がこれが役に立ったと考えています
もっとレビューを見る

この本のBADレビュー&口コミ

★1
CMでやっているハリーポッターのオープンが楽しみで、一気に読みました!
前半のパートはすんなり読めて、まだパークに行ったことがない私でも 楽しめました。
ただ、テーマパークの裏側だと思って読んだら、後半のアイデア発想のパートは、難しすぎました。

★2
個人的な印象としては、ビジネス書というより自伝に近い。
関西のオッチャンが頑張って会社を立て直したというだけの話です。
それだけ頑張れば凹んだ成績も少しは戻るわ、まだV字とは言い切れないでしょ、、と思いつつ読了。
企業改革とかアイディア法みたいな話が主で、マーケティングの勉強にはなりませんでした。
また、書評ではないのかもしれませんがUSJのホームページを見て萎えました。
「本が出ました!」「あの本の著者がCMOです!」というゴリ押し。
遊園地としてどうなんだろう、という気持ちが否めません。
本の中ではサクセスストーリー、だけど実際は・・・というビジネス書によくある不幸なパターンを想像してしまいました。
関西の経営者にはよくこういうオラオラな人いるよなぁ、苦手だなぁ。
もっとレビューを見る

本のカバー

文庫本: 245ページ
出版社: KADOKAWA/角川書店
発売日:2016/4/23

USJのジェットコースターはなぜ後ろ向きに走ったのか?

著者 森岡 毅 他の本もチェックしてみる
-USJを劇的に変えた、たった1つの考え方 成功を引き寄せるマーケティング入門
-確率思考の戦略論 USJでも実証された数学マーケティングの力
-マーケティングとは「組織革命」である。 個人も会社も劇的に成長する森岡メソッド
・・・ets

【レビュー】リクルートで学んだリーダーになるための77の仕事術 著者小倉 広

小倉 広 リクルートで学んだリーダーになるための77の仕事術

大学卒業後、11年間リクルートマンとして、様々な部署を渡り歩いた著者の実体験をまとめたノンフィクション。リクルートで新入社員から管理職まで駆け上がる中での気づきがまとめてありとても読みやすい一冊。今も昔も変わらぬ、今も昔も変わらぬリクルートWAYは、脈々と続いていってますね。

著者 小倉 広のこの本は、こんな人におすすめ

新入社員、管理職、仕事への考え方を学びたい人、リクルートに就職したい人。必見の一冊

著者情報

小倉広(おぐらひろし)

現職
人間力を高める」一般社団法人 人間塾 代表理事
「対立から合意へ」一般社団法人 日本コンセンサスビルディング協会 代表理事
「自分で考え、自分で動く人を育てる」 株式会社小倉広事務所 代表取締役
経歴
大学卒業後、株式会社リクルート入社。企画室、編集部、組織人事コンサルティング室課長など主に企画畑で11年半
その後ソースネクスト株式会社(現・東証一部上場)常務取締役、コンサルティング会社代表取締役などを経て現職。

この本の目次

第1章 リクルートで学んだ新入社員の仕事術19

リクルート新入社員時の学んだ詳細

-そんなにイヤなら、会社、辞めりゃイイじゃん
-おまえだけは明日から飛び込み、しなくていいぞ

第2章 リクルートで学んだ中堅社員の仕事術15

リクルート中堅時代のに学んだ詳細

-今、二十三時か・・・。じゃあ、明日の九時まで仕上げてね
-事業部長より、新人社員のおまえのほうが正解を知っている
-まずは先にパンツを脱げ

第3章 リクルートで学んだ専門プロの仕事術15

リクルート専門プロの時代に学んだ詳細

-高い鞄を持て。ヒゲをはやせ。ネクタイはするな
-マックを買って、ネットを引けば会社へ来なくていいぞ
-新卒を教育してほしいのですね?ならばすべきは上司教育です。

第4章 ベンチャー企業で学んだ管理職の仕事術16

リクルートを辞めベンチャー企業で学んだ詳細

-服装、挨拶、遅刻厳禁・・・窒息しそうな倫理観、ベンチャーでなぜ?
-スピード!スピード!スピード!
-乾杯!の場面を想像すると飲み会に遅刻できないな、と思うんです

第5章 自社経営で学んだ社長の仕事術12

リクルートを辞め自社経営で学んだ詳細

-未熟な商品のせいにするな!経営者の視点に立て!
-仲間のために、お客様のために
-君は今日からリーダーだ。だからどんどんエコヒイキするぞ

レビュー&口コミ リクルートで学んだリーダーになるための77の仕事術

この本のGODレビュー&口コミ

★4
さすがリクルートで学んだだけのことはあるなあと思いました。すごくアグレッシブなのに視点は新しく、誰も知らないような方法は凄いです。個人的にこういうリーダーが職場にいてくれると心強いです。そして、私も実践してみたいです。素敵です。かっこいいです。尊敬出来ます。尊敬されそうです。

★5
響いた文章
・商品そのものでなく、ベネフィットを売れ
・ストーリーで商品を売れ
・気に入らなければ自ら変えよ、さもなくば従え
・コストをかけずにインセンティブを与えることは可能であり、活用できれば勝ち組
・発言しない人は、会議室から出ていけ
・自己開示とフィードバックの風土が重要(でも難しい)
人間性が伴わなければ、伝わらない。
・小規模な会社は少しでも信頼をもらうために、身なりにも気を付けることが合理的
・小規模が大手に勝つには、「スピード」しかない
・「人のせいにするな、自分を責めろ」ということを強要した時点で、矛盾が生じる。
これからの社会人生活にとても有益な本となりそうです。

もっとレビューを見る

この本のBADレビュー&口コミ

★3
この本は5章からなるが、章の中でもさらにSectionだてされている。 ‘仕事術‘を学びたければ、各Sectionごとにあるまとめだけを読めば事足りるのではないかと。。

★3
そのノウハウは素晴らしいですが、全体として若干散漫な印象なので、 各章ごとにもう少し深く掘り下げて別々の本にしても良かったのではと思います。

もっとレビューを見る

本のカバー


単行本(ソフトカバー): 208ページ
出版社: ゴマブックス
発売日:(2014/12/23)



リクルートで学んだリーダーになるための77の仕事術

著者小倉広 他の本もチェックしてみる
-ルフレッド・アドラー一瞬で自分が変わる100の言葉 それでも、人生は変えられる
-もしアドラーが上司だったら 今やってる仕事が100倍楽しくなる
-ルフレッド・アドラー人生に革命が起きる100の言葉 世界はシンプルで人生は思いどおり

・・・ets